潜在意識を誘導するイメージング法
私たちは日常的に無意識のうちにイメージを描いては消すという作業を実行しています。
これは誰でも同じで潜在意識の力を意識していようといまいとイメージを描いています。
このイメージこそが潜在意識を誘導するための最も強力な道具といえるものなんです。
意識的にイメージを誘導する方法をメージングとかイメージコントロールと言っていますが、ようは意識的にイメージを描いて潜在意識を誘導しようとする方法です。
イメージングが上手く行けば本当に効果的ですぐにでも結果が出るほどの力を秘めています。
イメージ=想像力=創造力=神力とまで言われることがあるくらい、奇跡的な力を発揮する直接潜在意識に刻印できる方法だと言われています。
私はイメージが上手い方ではありませんが小さな奇跡程度の効果は経験してきてます。
潜在意識そのものを意識的に誘導することは出来ません、ちょっと言葉が違いますね、潜在意識を意識できるとしたら潜在意識ではなく意識になりますよね?
ですが、潜在意識の働きとその結果は見ることが出来ます。
心臓の鼓動、自律呼吸、内臓の働き、身体の形成その他諸々のことを潜在意識は実行していると考えていますが、これはハッキリ言って通常の人間能力を超えた力の働きのように感じます。
その潜在意識の力を直接的に誘導しようとしても意識できないんではしょうがないので、意識的な言葉で暗示する誘導自己暗示法や意識的なイメージ(想像力)で誘導するイメージング法等があるんですね。
意識で誘導しても潜在意識自体が意識できない部分で働いている意識なので確認が出来ないことが、潜在意識が誘導しづらい理由なんでしょうね。
私が一番影響を受けたイメージング関連の書籍を紹介します。
絶版になってるようですが一応リンク貼っておきます。